Posts

CoreBluetoothとPassookのイントロ

CoreBluetoothの概要 iPhone4S以降のApple社のデバイスにはBluetooth4が搭載されている。 Bluetooth4は、従来の常時接続かつ高い通信速度を目指してきたBluetoothに、低頻度で少量のデータの送受信がで

CoreBluetoothの概要

iOSアプリケーション開発 この章は、iOSアプリケーション開発にBluetooth LEを提供するCore Bluetoothフレームワークを解説します。 Core Bluetoothフレームワークは、iOSアプリケーションにBluetoot LEデバイス

CoreBluetoothフレームワーク 定数 日本語訳

これはApple社のドキュメント http://developer.apple.com/library/ios/#documentation/CoreBluetooth/Reference/CoreBluetooth_Constants/ からCoreBluetoothフレームワークを理解するために必要最小限の部分のみを日本語訳したものです。 CBError.h Bluetoth low energyのトランザクションで生じうるエラーです。 enum { CBATTErrorInvalidHandle = 0x01, CBATTErrorReadNotPermitted = 0x02, CBATTErrorWriteNotPermitted = 0x03, CBATTErrorInvalidPdu = 0x04, CBATTErrorInsufficientAuthentication = 0x05, CBATTErrorRequestNotSupported = 0x06, CBATTErrorInvalidOffset =

HomeKitの概要

2014年6月11日に大垣で開催されるWWDC2014ディベロッパ共有会 の下書きとして、 一般に公開されている部分を抜粋してブログに書いてみます。 iOS8で導入されたHomeKit iOS8はiOS7までになかった多くのAPIとフレームワークが

iBeaconのビーコン設置とチート対応の一例

もう、よくある例題なので、載せときます。 チート防止でUUIDまでいじるのは、Androidで無法される場合は意味ないんだけど、UUID固定だとiOSで拾われるかもしれないから、UUIDも変えちゃえ、って程度の話。 実際にはCBでペリフェラルに