Arduinoの新しいボード 2019年
Arduinoから新しいボードが発表されています。他にもIoT向けArduinoブランドのSIMカードなども発表されています。
https://blog.arduino.cc/2019/05/17/whats-new-at-maker-faire-bay-area-2019/
ボードは、無線機能ありとなしのもので、無線機能は、BLE、WiFi+BT4.2。無線モジュールは、u-blox製で世界各国の認証取得済みのものが使われています。
とても手頃な価格ですし、Arduinoの豊富な作例、IDEとライブラリを使っている人の数と書籍の多さなど、プロトタイピングの良い選択肢だと思います。
ボードは4種類:
- ARDUINO NANO 33 BLE 19米ドル
- nRF52480ベース。9軸(LSM9DS1 加速度、ジャイロ、磁気)慣性センサ。
- ARDUINO NANO 33 BLE SENSE 29..5米ドル
- NANO33 BLEにセンサが増えたもの。
- 気圧、湿度、周囲環境光、マイク。
- ARDUINO NANO 33 IOT 18米ドル
- ESP32ベースWiFi+BT4.2モジュール + プロセッサ Cortex-M0+ 48MHz Flash 256kB SRAM 32kB。
- 6軸(加速度、ジャイロ)慣性センサ。
- ARDUINO NANO EVERY 9.9米ドル
- 無線機能はない、ベーシックなもの。
- ATMega4809、Cortex-M0+ 20MHz, Flash 48kB, SRAM 6kB。